最近、ローラ公式アンバサダーをやっているモリンガクレンズという商品を紹介していただいたので、他社のモリンガのサプリメントと比較してみました。
【参考】モリンガクレンズ公式サイト
その結果、モリンガクレンズは『値段が割高の商品で私には無理』と思った次第です。
個人的には購入はないと思いました。
・限定コミュニティに入りたい方
・値段を気にしない方
・食物繊維をサプリで取りたい方
におすすめかなと思いました。
モリンガを安く買いたい方は他社、iherbやオオサカ堂のモリンガ粉末やモリンガサプリを購入した方がいいかと思います。
オオサカ堂やiherbのモリンガサプリメントと比較
オオサカ堂やiherbでもモリンガのサプリメントは販売しているので、比較してみました。
商品名 | 成分 | 内容量 | 値段 | 1gあたりの値段 |
モリンガクレンズ | 食物繊維 4g モリンガ 不明 全部で5g | 30カプセル | 3,866円/30カプセル 7,733円/60カプセル 送料無料 | 129円 |
オオサカ堂 モリンガカプセル | モリンガ450㎎ | 200カプセル | 4,727円/400カプセル 送料無料 | 26円 |
iherb MRMオーガニックモリンガ粉末 | モリンガ240g | – | 1,135円 送料437円 | 6.6円 |
iherb MRM7ニュートリジョン | モリンガ600㎎ | 60カプセル | 737円 送料437円 | 33円 |
モリンガクレンズはモリンガの含有量は明記していませんが、全体が5gで食物繊維が約4gなので、モリンガは1g入っていると計算しました。
それにしてもモリンガクレンズはバカ高い値段です。
値段を気にしない方、ローラの限定コミュニティに入りたい方などにはいいかもしれませんが、ケチの私には無理です。
値段的にはiherbさんから袋入りを買って、食べた方が安上がりです。
ただ、味はまずいようです。また、粉末なので、溶けにくく、ダマになるようです。
ヨーグルトに入れてヨーグルトと一緒に食べている方が多いです。
粉末が苦手という方はオオサカ堂のモリンガカプセルやiherbのMRMのカプセルがおすすめです。
これでも1gあたり約30円前後で購入できるので、モリンガカプセルとくらべると安いです。
食物繊維のサプリメントが欲しいなら
食物繊維のサプリメントがほしいなら楽天やamazonでイヌリンのサプリを買った方がいいかなと思います。
例えばこの商品なら500g入って、1000円の送料無料。
1gあたり2円で買えます。4gなら8円。10円以下で買えます。個別包装になってないので、持ち運びは不便ですが、コスパはいいです。
1日4g飲んだら、125日分になります。約4ヶ月分です。これが1000円ですみますから。
|
コメント